Home
徳蔵寺ご案内
徳蔵寺年中行事
今日の徳蔵寺
第一日野小学校発祥の地
徳蔵寺の歴史
寺院明細簿にみる徳蔵寺
庶民信仰と徳蔵寺
徳蔵寺雑記
徳蔵寺への径・周辺散歩
徳蔵寺墓地案内
徳蔵寺長命殿
English
庶民信仰と徳蔵寺
塩地蔵と三輪地蔵
 近世以降の石仏の中で、最も多いのが地蔵尊像です。天空を象徴する虚空蔵菩薩に対し、大地の恵みを神格化した菩薩が地蔵菩薩です。釈迦の入滅から弥勒仏が下生するまでの無仏時代に、衆生済度をうけもつ菩薩として奈良時代の頃から、ごく身近な現世利益的信仰対象として、人びとの厚い信仰が寄せられました。

塩 地 蔵 尊
塩地蔵尊貞享4年(1687)竜雲院一峰義天居士の菩提を弔うために安置された尊像で、像高約1米の立像です。塩地蔵とよばれる地蔵尊はきわめて数が少なく、その多くは北向きに安置され、”北向き地蔵”ともよばれます。当寺の塩地蔵も貞享4年の頃は北向きに安置されていたのでしょう。
 塩地蔵に供えられた塩を少量もち帰り、風呂に入れて入ると諸病に効験があると伝えられ、当寺の塩地蔵は眼病に霊験顕かな地蔵として知られています。


三 輪 地 蔵 尊三輪地蔵尊
五代将軍綱吉に仕えた大奥の老女・三輪の菩提を弔うため、元文3年(1738)に安置されたもので、右の膝を折り、左脚を下におろした、非常にめずらしい尊像です。 コ藏寺の三輪地蔵は、虫歯の痛みを取り除く効験があると伝えられ、数多くの人びとが参詣に訪れました。
 台石に刻された文字が磨滅している為、詳しい由縁については不明ですが、虫歯病に悩まされた老女・三輪が菩薩となって、同じ悩みをもつ者の痛みを受けて下さる、という信仰になったのでしょう。

十夜法要
 俗に「お十夜」ともよばれる法要で、10月6日から15日までの十日十夜、念仏を唱えて極楽往生を願いました。もとは天台宗の行事でしたが、のちに浄土宗寺院でも行われるようになったもので、コ藏寺の「お十夜」は広く知られ、多くの参詣人が訪れたといいます。
 双盤とよぶ直径3〜40pの鐘と、太鼓にあわせ、独特の節廻しで「南無阿弥陀仏」と唱えるもので、この双盤念仏には美声の指導者(師匠)がいて、人びとを指導していたといわれています。 コ藏寺には、弘化4年(1847)11月と刻された双盤と太鼓が所蔵されています。

諸国一の宮標石
 諸国一の宮標石本堂前の左手植え込みの中に、諸国一の宮の神号を刻した標石が並んでいます。上下大崎、谷山、居木橋の各村や品川宿の人びとによって造立されたもので、六十六部廻国思想にもとづいての造立と考えられていますが、民間信仰の形態を示すものとして区認定文化財となっています。

庚申塔  
 庚申の信仰は、中国の道教の説で、人の体内にいる三尸の虫が、庚申の夜天に昇って天帝にその人の罪過を告げるため、生命をちぢめられる・・・ということから、庚申の夜は眠らずに言行を慎み、健康長寿を祈念するという信仰になりました。
 コ藏寺には五基の庚申塔が安置されています。もと目黒川に架けられていた谷山橋の傍(徳蔵寺所轄の地)にあったといわれ、のちに当寺境内に移されました。いずれも品川区文化財に認定されています。庚申供養塔
 寛永12年(1635)に造立された板碑型の庚申塔は、庚申信仰の初期のものであるばかりでなく、高さ1米60糎、幅60糎と型も大きく、保存状態も良いうえに銘文にある施主12人のうちには、大峯行者教善院の名も見え、庚申信仰に集験者が関与していたことを示す貴重なものです。
 明治16年(1883)に東京府庁によって古碑の調査が行われ、元海大和尚が報告書を提出しており、その報告書に「−寛文11年12月 当村百姓清次郎出火の節当村其巳前より共有する青面金剛之像掛物一幅独火中を避けて立木の枝に止る、後三日経て発見したりと、其幅今尚存せり、其肖像を彫して石碑とす其文字あり、於茲信徒益々多く、爾後毎年六度庚申の火を以て庚申待と唱え村内の者一同庚申塚に参拝し、其夜は農談等をなして集会するを例とす、今尚其例を存す。」と記しています。この言い伝えは年代からみて延宝5年(1677)に造立された庚申塔にまつわるものと推察されます。他に延宝8年(1680)造立・宝塔型、天和2年(1682)造立・宝塔型、元禄2年(1689)造立・駒型(いずれも区認定文化財)

六地蔵尊
 本堂内に安置される六地蔵尊は、金箔をほどこした木像で、中央2体が座像、両脇の4体が立像です。制作年代は不明ですが、当寺草創の頃から安置され、院号の地蔵院はこの六地蔵に由来するとも考えられます。

六地蔵尊
長命山地蔵院徳蔵寺   info@tokuzouji.or.jp
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-5-15 TEL.03-3491-2571/FAX.03-3779-5084
Copyright (c) 2004 徳蔵寺 All Rights Reserved.